以前、ふるさと納税のススメで「ふるさと納税」の仕組みについてお話ししましたが、ふるさと納税をするといったいどんな良いことがあるのか、シリーズでお伝えします。
今回は、ハムが食べたいということで、ふるさとチョイスで検索すると、寄附金を子供の通園バスや教育用パソコンに使っているという米子市のハムが美味しそうだったので、米子市に寄附することにしました。寄附したら、後日、お礼にハムが送られてきました。自分の払う税金を自分が良いと思う事業に振り分けるだけで、お礼をもらえるのは嬉しいですね。

贈答品コーナーにありそうなハムですね。

米子市民体験パック①

米子市民体験パック②
米子市民体験パックは「お礼の品」とは別にもらえるので嬉しいですね。体験パック②を利用すれば、おそらく米子市民体験を満喫できるのでしょうが、なかなか米子に行く機会はないですよね。
ふるさと納税のススメ

